こがらすづくり

こがらすづくり
こがらすづくり【小烏造り】
刀などの造り込みの一種。 平家重宝と伝える小烏と同じ造り方のもの。 湾刀の先端の部分だけが両刃(モロハ)になっている鋒(キツサキ)両刃造りで平安時代に行われた様式。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”